お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~18:00
お子さま一人ひとりの個性に合わせた個別療育、集団療育!
放課後等デイサービスとは
  • check_box

    一人ひとりとしっかり向き合い自立に向けて個別に支援計画を策定しております。

  • check_box

    普通の教育現場では、見過ごされてまったり、手厚い指導を受けられなかったりすることで、ご家庭への負担が増えてしまっている川崎市在住のお子様の成長サポートをお引き受けしております。学習や運動、イベントやソーシャルスキルトレーニングなど、幅広い分野のスキル向上を目指す指導を提供する放課後等デイサービスを実施しており、お子様一人ひとりに合うプランをご提案いたします。「友達とうまく付き合えない」「気持ちがたかぶるとなかなかおさまらない」「発達障害の疑いがある」など、幅広いケースのご相談を川崎にて受け付けております。

  • check_box

    集団に身を置いて様々な場所で多様な人と関わることで社会適応力を育成していきます

放課後等デイサービスは、お子さまの学習や運動、ソーシャルスキルの向上を目指す指導を提供する施設です。個別の療育プランや集団療育など、お子さま一人ひとりに合わせた支援を行います。
送迎サービスの利用方法

送迎サービスの利用方法

初めて利用される方も安心して通所いただけます

  • Point 01

    送迎サービス
    放課後等デイサービスでは、利用者の送迎を行っています。ご自宅や学校から安全かつスムーズに通所いただけるように、専用の送迎車が設けられています。事前に送迎のご予約をいただければ、指定の場所までお迎えに伺います。送迎サービスを利用される場合は、お申し込み時にご希望の日時や場所をお伝えください。
  • Point 02

    利用方法

    まずは、お電話やメールにてお問い合わせください。ご希望の日程や利用時間などをお伝えいただきます。その後、面談を行い、利用について詳細をご説明いたします。ご入会の手続きを完了させていただきますと、通所日や時間の調整を行いながら、利用を開始することができます。利用にあたっては、定期的な面談や療育計画の作成などが行われます。

  • Point 03

    ご見学

    放課後等デイサービスではご契約前に見学にもお越しいただけます。事前予約が必要となるケースが多いため、電話やメール、ホームページにてお気軽にご相談ください。

よくある質問

Q: 未就学児でも利用できますか?対象年齢は?

A: 0歳~18歳までご利用が可能です。※未就学児のご利用ができない施設も一部ございますので各施設までお問い合わせください。

Q: どんなお子様が通われていますか?

A: 主に発達障害を抱えるお子様が通われており、運動や学習の苦手さ、コミュニケーションの苦手さを抱えるお子様が利用されています。

Q: 日中はどのように過ごしているの?

A: それぞれのお子さまの発育や発達にあわせた取り組みをおこなっています。 また、ご家庭での取り組みについても、継続してご協力させていただきます。

Q: 療育プログラムを教えてください。

A: 個別と集団プログラムがあります。
よくある質問
お問い合わせ
放課後等デイサービスに関するお問い合わせは、お電話やメールで受け付けています。

ご質問やご相談、見学や体験のご希望など、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
TEL: 044-299-8181
Email: info@flaps-prevenance.com

Contact お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。